ロックダンスのポイント

ポイントとは、ロックダンスの基本的なスキルの1つで、ビシッと指をさす動作のこと。

動きはとてもシンプルなので簡単そうに見えますが、やり方を知らずにマネると超絶ダサいんですよね(笑)

もうやんもうやん

超シンプルだから、”出来たつもり”になってる人が多い技だぜ。

ロックダンサーがやるとカッコいいんですけどね♪

そこで今回は、ロックダンスの”ポイント”について。

ポイントのやり方と練習方法、応用など、画像と動画を交えて分かりやすく解説します!

スポンサーリンク

ロックダンスの【ポイント】ってどんな技なの?

冒頭でお伝えした通り、ポイントとは指をさす動作のことです。

それ以上でもそれ以下でもなく、決めた方向に対して指をビシッ!と、それが全てです。

片手、両手はもちろんのこと、指す方向もお好みで決定します。

また、指をさし切るタイミングで動きにロックを掛けるのが基本になります。

1カウントで完結する上に、ロックも掛けられる、他のスキルと繋げやすいなど、使い勝手の良いスキルです。

 

スポンサーリンク

ポイントの練習は”壁”を使おう!

素早くビシッとポイントをキメる為には、壁を使って練習するのが効果的です。

壁から拳2つ分ぐらい離れて正対し、胸が左右に開かないように注意しながら右へ左へポイントを指します。

しっかり肘から指せていないと、遠回りになり指先を壁に擦ってしまいます(痛い)

もうやんもうやん

自然と最短距離のフォームが身に付くんだぜ。

壁に当たらずに指せるように練習すれば、ムダな体力を使わずに、且つ最短距離でポイントを指せるようになります。

 

キレイなポイントを身に付けるチェックポイント

ポイントは動きこそ単純なので、ささっと次のスキル習得にいきたくなりますが、、、ちょっと待った!

動きこそ簡単ですが、それだけじゃ終わらない難しさがあります。

練習する際は以下3つのポイントに注意しましょう♪

①肘→前腕の2段階で指す

ポイントは肘から2段階

素早くポイントを指す為には、最初に肘で指したい方向を決めて、それから前腕を伸ばすのが正解です。

最初から肘を伸ばすと遠回りになってしまい、早いテンポに対応できなくなってしまいます。

また、止めたいところで止まれないので、見た目的にもマイナスです。

②肘は軽く曲げて伸ばし切らない

ポイントの肘は軽く曲げる

ポイントを指す時に肘が伸び切っていると、止めた瞬間肘に強い負担が掛かるので怪我の原因になります。

慣れるまでは大変ですが、練習の段階から軽く肘を曲げて止められるように慣らして、怪我を未然に防ぎましょう!

③指し終わったポイントは逆再生で戻す

ポイントは逆再生で戻す

よく、ポイントを指した後の手が、だらんと脱力して下ろしてくる方を見かけますが、あれはちょっとカッコ悪い、、、。

直線的にビシッとキマったのに、最後ヘナヘナだと見栄えがよろしくありません。

指したポイントは逆再生で、肘をたたむ→下ろすの2段階で下ろしましょう。

 

ポイントのよく見る使われ方×3

ポイントに慣れてきたところで、他の技との組み合わせ&よく見る使い方にチャレンジして、より実践的な練習をしていきましょう!

今回は以下3つのパターンを用意しました!

パターン1:トゥエル+ポイント

最も王道な組み合わせがこちら。

ポイントを指し切るタイミングで、動作を止めてロックを掛けるのがコツ。

片手両手はもちろん、トゥエルした手をほどいてそのままポイントに繋げてもOK。色々なパターンを使えるように反復しましょう!

トゥエルの解説は以下の記事をどうぞ!

パターン2:ダブルポイント

その名の通り、両手でやるポイントのことです。

特に難しいこともないのですが、見た目を意識するのであれば左右で同じ角度に指せるように練習しましょう。

利き腕と逆のポイントは、利き腕よりも角度が落ちやすいので、鏡を見ながら調整して体に覚えさせましょう!

パターン3:ポイント+ジャンプ

ファンキージャンプと言うらしいです。

両足で踏み切ってジャンプしながらポイントを指し、空中でポーズを決めます。

踏み切りと同時に肘を胸まで強く引きつけることができると、よりカッコいい!

 

素早くブレーキの効いたポイントを身に付けよう!

ポイントはロックダンスの基本の1つ。

1カウントで使えるので用途も多彩ですし、指す方向によって見え方も違ってくるので、鏡を見ながら研究してみましょう♪

素早く!ビシッと!スピード感のあるポイントで、メリハリのあるロックを踊れるように頑張りましょう♪

ロックダンスのその他技については以下の記事をどうぞ!

⇒【Coming soon…】

スポンサーリンク