陰キャのダンス

ぼっち陰キャでもダンスがしたい!そんなあなたの為に基礎基本・練習方法をレクチャーします。ぼっち陰キャ仲間は大歓迎です!

  • プロフィール
  • ダンスの始め方
  • ダンスのお悩み
  • ダンスの練習法
  • ダンスの魅力
  • ロックダンス

「ダンスの魅力」の記事一覧


ダンスとダイエット

【ダンスと脂肪燃焼】ダンスは痩せる?ダイエットにオススメしたい4つの理由!

  • 更新日:2020年4月21日
  • 公開日:2020年1月8日
  • ダンスの魅力
痩せる為にダンスを始めるのはアリなのか? ダイエットには運動が必須だからこそ、楽しく続けられるダンスは相性が良い! 🔥痩せたきゃ踊れッ🔥 ダンスってダイエット向きだよ👋 楽しいし、出来ることが増えれば運動時間も自然と増え […]
続きを読む
ダンスはモテるのか

【ダンスと交流】ダンスはモテる趣味?ダンス歴15年が感じるホントのところ

  • 更新日:2020年4月21日
  • 公開日:2019年12月25日
  • ダンスの魅力
『ダンスが趣味ってカッコいいですね!』 初対面の人と趣味の話になると、ありがたいことにこんな言葉を掛けて頂くことが多い…。 そこで今回は『ダンスはモテるの?』について! モテる趣味と思われているダンス、それについて実際は […]
続きを読む
ダンスの魅力

【ダンスの魅力】独学エンジョイ勢の僕が”趣味としてのダンス”の魅力を紹介します!

  • 更新日:2020年4月21日
  • 公開日:2019年11月8日
  • ダンスの魅力
『何か新しい趣味に挑戦したいなぁ~…』 なんて思っているあなたに、僕はダンスを推したい! 今では踊るのも教えるのも趣味になっているぐらい、ダンスにどっぷりと浸かってしまっています笑 そこで今回は、ダンスの魅力について! […]
続きを読む

【ダンスのメリット】ダンスが趣味でよかった~!続けて感じた7つのメリットを紹介!

  • 更新日:2020年4月21日
  • 公開日:2019年11月6日
  • ダンスの魅力
『ダンスって、どんなメリットがあるんだろう?』 僕は独学でダンスを始めて、バトルやコンテストには無縁な趣味勢ですが、そんな僕でもダンスを続けて良かったと思えるほどメリット満載です♪ 🕺ダンスが趣味になると💃 ✅『俺は踊れ […]
続きを読む

管理人プロフィール

【陰キャのダンス】へようこそ!
デブで運動音痴で人見知りだった僕ですが、今やダンス歴16年とそこそこのベテラン。
技術はないけど、ヘタクソなりに伝えたいことを記事にまとめてます。【プロフィール】

カテゴリー

  • ダンスのお悩み (18)
  • ダンスの始め方 (7)
  • ダンスの練習法 (10)
  • ダンスの魅力 (4)
  • ロックダンス (9)
  • 未分類 (1)

My Youtube Channel

https://www.youtube.com/watch?v=sllOHGbMyS0&t=1s

ろんど君【ゲスト①】

もうやんの弟。28歳の会社員(SE)。体型は中肉中背。兄に影響されてダンスを始める(主にBREAKIN)。人見知りなので練習は独学。同じく独学でダンスを習得した兄に教えを請う。しかし、面倒くさがりな性格で長続きしないのが悩み。口癖は「めんどくせぇ。」

ザキ君【ゲスト②】

もうやんの友達。35歳のバーテンダー。生粋の運動音痴。学生時代は柔道部で、体型は太め。ダンスに興味を持ち、近所のスクールで週1レッスン(POPPIN)を受けることに。仕事疲れで行けない週もあるが、地道に練習を頑張る。口癖は「ジーザス!!(意味は分かっていない。)」

  1. 陰キャのダンス TOP
  2. ダンスの魅力
© 2020 陰キャのダンス
  • シェア
  • TOPへ